3年間のプロジェクト(予算執行期間)が、2017年9月で終了いたしました。お世話になりました学会、大学、研究機関、図書館、先生方、学生、スタッフ、そして、研究集会にご参加いただきましたすべての方にあつく御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
プロジェクト3年目となる今年度は、「連携」をキーワードにして活動してまいりました。国際日本文化研究センター、荻生徂徠研究会、無窮会、韓国の槿域文学会の皆さまをはじめ、多くの異なる研究領域の方と出会うことができました。素晴らしい体験でした。また、このプロジェクト開始時にセッションを設けさせていただいた和漢比較文学会海外例会において、締めくくりの行事を開催させていただきましたことも、感慨深いことでした。
今後の成果発信ですが、今回得た知見やデータにつきまして、なおしばらくの間、このページで発信してまいります。共同研究の柱の一つである、日本漢詩における名詩形成については、データ集を掲載予定です。また、日本漢詩における通史の検討については、今回の一連の検討作業や研究集会で行われた報告や議論を内容とする論集を刊行する計画です。どうぞ、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
期間中、以下のようなイベントを開催し(一部短報等を含む)、多くの方と議論をし、知見を共有することができました。ご支援、お導きに、あらためて深く感謝申し上げます。
1. 2014年11月29日 第1回検討会
2. 2014年12月 合山林太郎氏「永井荷風による館柳湾評価の背景-明治期漢詩人の江戸漢詩に対するまなざし」(『語文』103号)
3. 2015年1月10日 第2回研究会
4. 2015年2月23日 水田紀久先生インタビュー
5. 2015年3月 戸川芳郎先生インタビュー
6. 2015年3月15日 後藤昭雄先生インタビュー
7. 2015年3月 合山林太郎氏「日本漢文学についての新しい通史を描く―「日本漢文学プロジェクトの概要と背景―」(『書物学』第4巻、勉誠出版、2015年1月)
8. 2015年3月23日「第1回日本漢文学総合討論」
9. 2015年4月10日 国際ワークショップ「幕末漢詩文の“かたち”」
10. 2015年5月 合山林太郎氏「日本漢詩文とカノン」(『リポート笠間』58号、笠間書院)
11. 2016年8月4~5日 姜明官(カン・ミョングァン)先生・黄渭周(ファン・ウィジュ)先生へのインタビュー
12. 2015年8月28日~9月1日 和漢比較文学会海外特別例会講演・パネル発表
13. 2015年12月17日 二松学舎大学『近代日本の「知」の形成と漢学』テーブルスピーチ「日本漢文学プロジェクトの現状―見えてきた課題と今後の展望―」
14. 2016年1月9日 第3回研究会
15. 2016年1月13日 和習研究会
16. 2016年1月18日 和習研究会
17. 2016年1月20日 和習研究会
18. 2016年1月22日 徳田武先生インタビュー、特別講演会
19. 2016年1月25日 和習研究会
20. 2016年2月11日 王勇先生インタビュー
21. 2016年2月24日 和習研究会
22. 2016年7月28日 ワークショップ「『ケンブリッジ日本文学史』を読む―漢文学関連の章を中心に―」
23. 2016年7月30日 国文学研究資料館・第2回日本語の歴史的典籍国際研究集会 パネル「日本漢文学研究を“つなぐ”―通史的な分析・国際発信・社会連携―」
24. 2016年7月 「中国・西安で日本漢文学研究のグローバル化について考える―第8回和漢比較文学会海外特別例会発表についての報告―」(『雙松通訊』21号)
25. 2016年9月9日 第4回研究会
26. 2016年9月10日 第二回日本漢文学総合討論 「“漢文学”は東アジアにおいてどう語られてきたか? ―中国、韓国、そして日本―」
27. 2016年10月11日 和習研究会2016
28. 2016年11月19日 公開シンポジウム「文雅の記憶―幕末・明治期文人と時代・政治・地域文化―」
29. 2017年1月13日 揖斐高先生 特別講演会
30. 2017年2月21日 和習研究会2017-楊昆鵬先生を囲んで-
31. 2017年3月10日 福井辰彦氏「【報告】公開シンポジウム 文雅の記憶―幕末・明治期文人と時代・政治・地域文化ー」(『上智大学国文学科紀要』34号)
32. 2017年3月18日(土) “Early Modern Japan Network(EMJN) annual meeting パネル“The Local and the Global in Early Modern Japanese Kanshi”
33. 2017年6月 山本嘉孝氏「上方文藝への招待(6)第二回日本漢文学総合討論「“漢文学”は東アジアにおいてどう語られてきたか?」報告」(『上方文藝研究』14号)
34. 2017年8月1・2日 合同研究会(国際日本文化研究センター共同研究「投企する古典性―視覚/大衆/現代」)「漢文学研究がつなぐ“世界”―古代/近代―」
35. 2017年8月4日 国際ワークショップ「東アジアの思想と文学+α:古文辞派を考える」
36. 2017年8月28日「生誕150周年夏目漱石学術サロン」(和漢比較文学会海外特別例会中のセッション)
37. 2017年9月24日 無窮会発表
38. 2017年10月1日 和漢比較文学会大会発表
0 件のコメント:
コメントを投稿